
■ソフトウェア開発 ------------------------------------------
Visual C++とXDKがあれば開発ができます。XDKを使った場合Microso
ftのライセンスの問題で配布できなかったりします。
DirectX8.1ライブラリが基準になっているようで、以前のバージョ
ンとかは動きません。DirectDraw/Input/Playなどゲーム機では不要
と判断された物は使えなくなっています、Direct3DとSoundがメイン
になっていて、あとはXbox専用のようになっています。Xbox専用の
描画ライブラリもあるようで、専用に作ればパフォーマンスを最大
に引き出せるよな設計になっているようです。
-------------------------------------------------------------
■VC++ソースコ−ド(Xbox私有ライブラリ) ----------------------
▲DirectX 8.1(d01)[02/08/21]
Xファイル/四角形ポリゴン/線リスト/Direct3D各種エフェクト
△Vertex Shader(v01)[02/08/22]
Xファイル/四角形ポリゴン/線リスト/Direct3D各種エフェクト/フォ
ント/頂点シェーダ初期化のみ
▲Vertex Shader(v08)[02/08/29]
Xファイル/四角形ポリゴン/線リスト/Direct3D各種エフェクト/フォ
ント/ウェーブバンク/WMAストリーム/ゲームパッド/頂点シェーダ初
期化のみ/ピクセルシェーダ初期化のみ
△Vertex Shader(v14)[02/09/14]
Xファイル/四角形ポリゴン/線リスト/Direct3D各種エフェクト/フォ
ント/ウェーブバンク/WMAストリーム/ゲームパッド/頂点シェーダ実
装/ピクセルシェーダ初期化のみ/ハードディスクロードセーブ/WMV
ストリーム
☆Xbox System(s01)[02/09/21]
Xbox本体の情報取得、言語/リージョン/AVパック/ビデオ信号/ビデ
オモード/オーディオ/保護者による規制
★Copy Directry(c01)[02/09/22]
指定したディレクトリ内のファイル・ディレクトリを、指定したデ
ィレクトリへコピー。[例]引数("C:\\","T:\\")
▲New Vertex Shader (n01)[02/09/30]
ヘルパークラス使用しないで、コードを最適化しました版。(ウェー
アブバンクとWMAの同時再生に不具合があったので、WMAを削除)
Xファイル/四角形ポリゴン/線リスト/Direct3D各種エフェクト/フォ
ント/ウェーブバンク/ゲームバッド/頂点シェーダ初期化のみ/ピク
セルシェーダー初期化のみ/システム情報取得/ディレクトリのコピ
ー/ディスクのサイズ取得/XBEの起動/ドライブマップ(仮想メモリな
ど全ドライブ化)
★Xbe Run(x01)[02/10/02]
sadaさん提供物カスタマイズ、XBEからXBEを起動できます。[例]引
数("C:\\Game\\","default.xbe")。ドライブマップは呼び出すと、
AをDVD-ROMドライブ、Cをセーブデータ領域、Yをシステムデータ領
域、F/G/Hを仮想メモリ(キャッシュ)領域、Iを新規パーティション
(EvoXで言うFドライブ)にします。
★Copy Directry(c02)[02/10/02]
指定したディレクトリのコピー・移動・削除。最後の引数が増えま
した、0がコピー、1が移動、2が削除です、全部第一引数に影響。
★Xbe Run(x02)[02/10/03]
Drive_Mapを柔軟に、Drive_Map("A",0);第一引数がドライブ名、第
二引数がパーティション番号。0がDVD-ROMドライブ、1〜5がハード
ディスクのパーティションです、ドライブを削除した後にパーティ
ションをそのドライブにします。
-------------------------------------------------------------
■ドキュメント ----------------------------------------------
□.XBEから.XBEを起動する ====================================
LD_LAUNCH_DASHBOARD LaunchData =
{XLD_LAUNCH_DASHBOARD_MAIN_MENU};
XLaunchNewImage(NULL,(LAUNCH_DATA*)&LaunchData);
Xbapp.h/.cppにラウンチャー(ダッシュボード)へ戻る方法がありま
すが、そのNULLの部分を起動する.XBEファイルのパスに変更すれば
良いだけです。[例]パス "E:\\Nezmix (J)\\default.xbe" 自作のメ
ニュープログラムなんかに使えますね。
=============================================================
□ハードディスクの容量(ブロック)の計算 ======================
CXBStorageDevice::GetSize
Xbstoragedevice.h/.cppにその計算方法があります、1ブロック16KB
yteで、Eパーティションの容量から計算できます。Seagate社製の容
量が4.77GByte(5118754816Byte)あるので、16KByteで割れば総ブロ
ック数が計算できます。[結果]31万2424ブロックのセーブ領域をXbo
xの表示方法で表す、と50000+262424ブロックになる
=============================================================
□ディレクトリと中のファイル(ディレクトリ)をコピー ==========
CopyFile()/CreateDirectory()
FindFirstFile()/FindNextFile()/FindClose()
Xboxでは全てのWindows系APIが使えません、ちょうどディレクトリ
をコピーする関数がない...つまりファイルやディレクトリをコ
ピーする場合、全てのファイル・ディレクトリを検索して、手動で
ディレクトリの作成とファイルのコピーをしなければいけない。
これはファイルのリストアップにも使えますね、他のプログラマー
もこの方法を使用しているみたい。
=============================================================
|